ダイエットやデトックス、美容、体臭・口臭予防等の健康のためにダーククレンズを飲んでいる人が増えてきましたよね!
ダーククレンズには国内最大級の4種類の炭が配合され、とても話題になっています。
注目すべきは炭の驚異的な吸着力!
欧米ではチャコールドリンクを飲むことが健康法の一つになっているんですよ。
そんなダーククレンズですが、もしも飲むなら効果を最大限に実感したいですよね?
そこで今回はダーククレンズの効果的な飲み方や、飲むタイミングについてお話したいと思います!
ダーククレンズの効果的な飲み方とは!?
ダーククレンズには効果的な飲み方があるってご存知でしたか?
ダーククレンズは薬ではなく食品(飲料)ですから、基本的にはいつ飲んでも問題ありませんが、飲み方をちょっと工夫するだけで効果が高まる可能性があるんです!
目的別に分けて見ていきましょう!
ダイエット目的でダーククレンズを飲むなら
ダーククレンズをダイエットに取り入れている人も多いですよね。
もしダーククレンズでダイエットをするなら、朝と夜の置き換えがおすすめ!
置き換えダイエットとは、1食を丸々ダーククレンズに置き変えることで摂取カロリーを大幅にダウンさせ、減量効果を高めるダイエット方法。
この方法は公式サイトにも載っていますね。
ご覧のように、成人女性の1日の平均摂取カロリーは1,900~2,000kcalが推奨されています。
1食の平均630~670kcal程になりますね。
ところが、外食に行くと700kcalオーバーのメニューが多かったりしますし、口寂しさについお菓子をつまんだりしてしまうことも。
どうしてもカロリーオーバーになりがちなんですよね。
私の大好きなカルボナーラだって1人前で750kcal前後もあるんです!
このカロリー範囲を守るのはとっても難しいこと。
そればかりか、カロリーを気にして質素な食事ばかりになってしまい、誘惑に負けてダイエットに失敗してしまった人も多いはず。
そこで1日のうち1~2食をダーククレンズに置き換えるんです。
ダーククレンズは1杯15kcalなのに栄養もばっちり!
朝と夜をダーククレンズに置き換えれば、たとえランチで1,000kcal食べたとしても安心ですよね!
ダイエットの基本は消費カロリーが摂取カロリーを上回ること!
この物理法則を無視して減量することは不可能ですから、ぜひ実践してみてください!
2食の置き換えがツライときは
朝と夜の置き換えダイエットでは空腹感が強すぎる、あるいは空腹で具合が悪い、そんな人は1食のみの置き換えでも大丈夫。
その場合は夜の置き換えがおすすめですよ!
夜は脂肪を蓄えやすく、太りやすい時間帯です。
この時間に余計なカロリーを摂ることは、ダイエット中にはおすすめしません。
朝の食パン代わりにダーククレンズを飲んだり、夜の白米代わりにダーククレンズを飲んでも良いですね!
おかずを食べると咀嚼回数が増えるので満足感も高まります。
また、平日は普段通りに過ごして、休日のみの置き換えでも良いでしょう。
ダイエットで痩せることは大事ですが、継続することが何よりも大切です。
無理のないようにダーククレンズを取り込んでくださいね!
デトックス目的でダーククレンズを飲むなら
デトックスの基本は、内臓の機能を高めて老廃物を排出しやすくすること。
普段食事をしていると、内蔵はどうしても消化・吸収を優先してしまうので、なかなかデトックスの方に手が回りません。
そこでおすすめしたいのがファスティング、つまり断食です!
食事をしないことによりデトックスしやすい環境を作ってあげるのです。
ファスティングをするなら休日の2日間をフルに使うのが現実的かつ効果的。
この期間はダーククレンズと水分のみで過ごしてください。
成功させるためには、
- ファスティング開始までに体の準備を整えておく
- 空腹のストレスに負けないために、リラックスの手段を準備しておく
- ファスティング後の回復食をきちんと摂る
これらのことが重要になってきます。
いきなり断食を実践すると体がビックリしてしまい、失敗することが多いのです。
また、何の知識もないままに行うと思わぬ体調不良に陥ってしまうことがありますから、もしファスティングを行うのであれば、正しい知識を身につけて事前の準備を怠らないようにしましょうね!
なお、先に「2日間」と書きましたが、初心者はまず半日~始めてみると良いでしょう。
徐々に慣らしていくことで、断食しやすい体を作ることが可能です!
ファスティングをしない場合は
断食なんて辛くて無理!そんな人には就寝前の摂取がおすすめです。
そして、夕食をやや控えめにしてあげると消化が早く終わる分、寝ている間にデトックスしやすいですよ!
また、水分をこまめに摂ることも大事です。
尿の回数を増やすことでより高いデトックス効果が見込めますから、1日2リットルを目標にして水分補給をしてくださいね。
美容・健康目的でダーククレンズを飲むなら
ダーククレンズには美容や健康に嬉しい成分がたっぷり。
ダイエットではなく、美容や健康を目的としてダーククレンズを飲む場合はどのタイミングが良いのでしょうか?
調べてみると起床後、または就寝前が良いというのが大多数!
そして空腹時に飲めば、効率よく成分を吸収することができます!
またダーククレンズには腸内環境を整える効果が期待できますから、腸活したい人や便秘に悩んでいる人にもおすすめできるドリンクです。
腸内環境を整えたいのであれば、食後3時間後、または就寝前がベスト。
この時間帯は腸のゴールデンタイムと呼ばれていて、高い整腸効果が見込める時間なのです!
特に夜22時~2時の間は副交感神経が活発になるので、腸の働きも高まります。
夜更かしをせずに寝ることも大切になってきますね!
もちろん、美容や健康を意識するなら普段の生活を見直すことも重要ですよ。
ダーククレンズばかりに頼って、カロリーを気にせず食事をしたり、全く運動をしなかったり、十分に睡眠をとらなかったりするのは良くありません。
そして何よりも三日坊主にならないこと。
体質改善したいのであれば、最低でも3ヶ月は継続しましょうね!
ダーククレンズのおすすめの飲み方
ではここで、ダーククレンズのおすすめの飲み方をご紹介します。
ストレートや水割りでも美味しく飲めますが、少し工夫するだけでより美味しく飲むことができますよ!
まずは炭酸割り。
とてもメジャーな飲み方ですね。
喉越しが良い上に炭酸でお腹が膨れるのでダイエット時におすすめです。
それから牛乳割りも美味しいですよ!
タンパク質やカルシウムが補えますので、更に栄養価が高くなり、置き換えダイエットにおすすめ。
また、味がまろやかになりますから、ダーククレンズの酸味が苦手な人にも。
ヨーグルトのシロップ代わりにするのも良いですね。
イチゴやパイナップルなど旬の果物を使うとデザート感覚でダーククレンズが味わえます!
スムージーに加えるのもおすすめですよ!
食材を丸ごと使えばそれだけ栄養も摂取できますし、満腹感もアップ。
朝は忙しくてゆっくり朝食が摂れない…なんて人にもぜひ試して欲しい飲み方です。
まとめ
いかがでしたか?
ダーククレンズはそれだけでも十分に効果が期待できるドリンクですが、飲むタイミングを工夫するだけで更に効果アップが期待できます。
また、毎日継続して飲んでいると味に飽きてしまうことも。
記事で紹介した飲み方を試すのも良し、自分なりにアレンジレシピを作ってみるのも良し、色々な飲み方を取り入れてみてください。
おすすめのアレンジがありましたら、ぜひ私にも教えてくださいね!